2043件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

半田市議会 2023-03-02 03月02日-04号

そのファンを増やすために、またリピーターを増やすために、これはもう専門的な学びというものが必要かと思いますが、一時的ではないような、そういう学びの機会というのが必要かと思いますけれども、それは、やっていかれるところは、生涯学習課だったりとか、観光課だったりとか、どういうところが、継続的にやっていく必要があるかと思うんですが、その辺についてはいかがでしょうか。

日進市議会 2023-02-28 02月28日-02号

具体的には、現在も行っている生涯学習課中心とした市民向けの講座の中でSDGs学び合いながら、課題解決に必要な力、考え方、価値観を育み、行動変容を起こすことができるよう支援していきたいと考えています。また、学校教育課中心に、全教育活動と関連させながらSDGsを達成する取組、行動変容を起こすその理念までを育んでいきたいと考えています。 

北名古屋市議会 2022-12-09 12月09日-02号

 月 正 充  福祉部社会福祉課長         福祉部児童課長 高 橋 真 人          田 中 直 弘  建設部商工農政課長消費生活センター長          上 瀬 正 寿  教育部生涯学習課長          田 中 里 砂  教育部スポーツ課長         総務部企画情報課DX推進室長          渡 辺   進           織 田 貴 之  教育部生涯学習課図書館長

豊橋市議会 2022-12-05 12月05日-01号

この実施に当たっては様々な疑問や課題が投げかけられる中で生涯学習課中心となって地域の眠っている人材発掘も重ねて、一つ一つ地道につくり上げてきたのではないかと思われますので、全校実施に当たっての効果、課題を幾つか確認させていただきたいと思います。 そこで、(1)としまして、本年2学期からの全校実施における指導員外部講師児童クラブとの連携についてお伺いします。 

日進市議会 2022-11-30 11月30日-01号

次に、監査委員から、令和4年9月分及び10月分例月出納検査結果と、学習教育部生涯学習課及び図書館議会事務局議事課総合政策部人事課定期監査結果の報告が、本職にありましたので報告します。 なお、詳細資料は、議会事務局に備えてありますので閲覧願います。 次に、10月13日と14日に長崎市で開催されました第84回全国都市問題会議福安議長が出席しましたので報告します。 

豊橋市議会 2022-09-05 09月05日-01号

今年度からは現役教員が生涯学習課に配置され、青少年教育に関わる業務に取り組まれているというようにお伺いしております。また、教育部では多くの現役教員、また教員OBが在席し、活躍されております。のびるんdeスクール児童クラブ連携が進み、放課後事業教育部に移管したことにより、こののびるんdeスクールは9月から全校実施へと大きく前進をしております。 

刈谷市議会 2022-09-02 09月02日-03号

平和行政所管は、今の総務文書課から生涯学習課に変えませんか。 ○議長中嶋祥元)  教育部長・・・ ◎教育部長岡部直樹)  社会教育活動は、学校教育以外で行われる幅広い教育活動社会教育と一般的には言われております。 議員も言われましたように、国際理解や多文化共生多様性障害者への理解促進、それから人権など様々な分野で、行政のいろんな部署でいろんなことを進めております。

蒲郡市議会 2022-07-06 09月07日-01号

そのため、昨年度のビジョン等策定、今年度の実行計画策定の工程におきましても、庁内横断的にサーキュラーシティ推進室事務局となり、重点分野に関わる交通防犯課環境清掃課健康推進課観光まちづくり課農林水産課産業政策課、生涯学習課の8課で構成するサーキュラーシティ推進プロジェクトチームを組織し、作業を進めさせていただいております。 

日進市議会 2022-06-14 06月14日-04号

これまでは生涯学習課が直接委託して事業を行っておりましたが、これからは旧市川家住宅管理運営を委託された場合、委託を受けた事業者との契約となるのでしょうか。 ○議長青山耕三) 答弁者学習教育部次長。 ◎與語学習教育部次長兼生涯学習課長 指定管理者制度導入後におきましては、旧市川家活用協力会管理運営を行う指定管理者との契約により、事業実施していただくこととなります。

碧南市議会 2022-05-24 2022-05-24 令和4年総務文教部会 本文

教育部は、庶務課学校教育課、生涯学習課、スポーツ課海浜水族館文化財課藤井達吉現代美術館で構成をしております。  それぞれの課長より、自己紹介係長以上の職員紹介、そして所管事項説明をさせていただきます。  なお、各課長からの所管事項説明につきましては、着座にて行わせていただきますので、御容赦願います。

碧南市議会 2022-05-24 2022-05-24 令和4年総務文教部会 名簿

    水族館長        森     徹  庶務課庶務係長     井 上 貴 光    第1・第2学校給食   岩 月   保                         センター所長  学校教育課課長補佐   鎌 谷 祥 行    学校教育課       高 木 由 美                         指導担当係長  学校教育課指導主事   榊 原 純 子    生涯学習課課長補佐

半田市議会 2022-03-25 03月25日-08号

7つ目半田市役所エース企画課が間違ったまちづくりのお手本を示す、ふるさと発見事業は生涯学習課へ移管してください。 戦略部門である企画課がなぜか行う不思議な事業であります。しかも企画課紺屋街道での市役所主導まちづくりの失敗にも懲りず、再び市役所主導の間違ったまちづくり事業をこのふるさと発見事業と称して行っています。

刈谷市議会 2022-03-23 03月23日-05号

生涯学習課に予約しなければならず、ただでさえ敷居の高い市役所です。若者にとってはなおさらです。 一方、子ども相談センター開設日は、月曜日から土曜日の週6日、9時から15時までです。空きがあれば予約できますし、そのまま電話で相談することもできます。19歳は進学や就職等で新たな環境の変化により、心身のケアが必要になる年齢であり、ひきこもりの長期化が懸念される時期でもあります。